骨盤矯正

このようなお悩みはありませんか?
姿勢の悪さ
  1. マッサージに行っても肩こりが良くならない
  2. 慢性的な頭痛に悩まされている
  3. 腰痛は一生の付き合いと諦めている
  4. 冷え性やむくみを解消したい
  5. 下半身が痩せない

不調を引き起こす骨盤の歪みとは

骨盤

骨盤は体の土台とも言われ、上半身と下半身をつなぐ役割を果たしています。他にも歩くときの衝撃を吸収したり、中にある内臓を保護する役割もあり、大変重要な骨格と言えるでしょう。

建物の土台が崩れたら家が傾いてしまうように、骨盤が歪むと体全体のバランスが崩れます。具体的には、骨盤に連結している背骨や股関節、周辺の筋肉などに負担がかかるようになります。その結果、肩こりや腰痛、頭痛など全身に不調が現れるのです。

どうして骨盤は歪んでしまうのか

説明写真

ではいったい、どうして骨盤は歪んでしまうのでしょうか?

主な原因は、日常生活の悪い癖です。例えば、座ったときに足を組む・いつも同じ方の手でカバンを持つ・ハイヒールで歩く、などが挙げられます。

このような癖は、骨盤に負荷をかける姿勢と言えます。毎日繰り返して負荷をかけ続けてしまうと、いつの間にか骨盤が正しい位置からズレてしまうのです。

また、出産後も骨盤が歪みやすくなります。出産時は赤ちゃんの通り道として骨盤が開きますが、その際に周辺の靭帯や筋肉がゆるみ、骨盤が不安定な状態がしばらく続くためです。

歪みのタイプ

一口に骨盤の歪みといっても、人によって歪みのタイプが異なります。当院では、タイプに合わせて適切な施術をご提供しています。

ねじれのタイプ

開きタイプ

特に産後の方に多いタイプです。下半身太りやむくみ、O脚などが起きやすくなります。

傾きタイプ

骨盤が左右どちらかに傾いている状態です。体型が崩れ、外反母趾になりやすいのが特徴です。

ねじれタイプ

骨盤がねじれて、お尻の形と高さが左右で異なるタイプです。肩こりや腰痛を引き起こしやすいと言われています。

前屈・後屈タイプ

骨盤が前または後ろに傾いています。前屈は反り腰、後屈は猫背の人に多く見られます。

えくぼ整骨院の骨盤矯正

AIで姿勢分析

当院では、歪みのタイプに合わせて骨盤を正しい位置に整えることはもちろん、四肢へのアプローチを重要視しています。

例えば猫背の方の場合、骨盤は後ろに傾いていることがほとんどです。このときに骨盤だけを整えても、猫背のままであれば、またすぐに元の状態に戻ってしまいます。そうならないよう、手足のバランスも整え、猫背そのものを解消させることが大切です。

さらに、お一人おひとりの状態に合った「あなただけのオリジナル運動・ストレッチ・体操」動画をご用意しております。ご自身の歪みのタイプに適した運動をカスタマイズしてお渡ししますので、家でも実践していただくことで、骨盤を正しい位置にキープできるでしょう。

お客様の声

  • 30代 女性 ボディラインが気になるのと腰痛があったので骨盤矯正をしていただきました!

    患者様の声06

    ボディラインが気になるのと腰痛があったので骨盤矯正をしていただきました。
    次回はEMSもしまして 筋肉もつけ、引き締めます。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。