姿勢矯正

このようなお悩みはありませんか?
悪い姿勢
  1. 昔から猫背で悩んでいる
  2. 姿勢が悪いとよく人に言われる
  3. デスクワークで前かがみの姿勢が癖になっている
  4. デスクワークで前かがみの姿勢が癖になっている
  5. 左右で肩の高さが違う

悪い姿勢が体に及ぼす影響

説明写真

ふと鏡に映った自分の姿を見て、姿勢の悪さに驚いた経験はありませんか?中でも猫背は日本人の8割が当てはまるのではないかと言われています。

姿勢は見た目の問題と思われるかもしれませんが、実はそれだけではありません。体の様々な部分に悪影響を及ぼし、痛みや不調の原因になります。

具体的には肩こり、腰痛、むくみ、呼吸機能の低下、便秘…など枚挙にいとまがありません。

スタイル面だけでなく健康の観点からも、正しい姿勢で生活することが大切なのです。

なぜ悪い姿勢が不調を引き起こすのか?

姿勢

例えば猫背の場合、頭が前に突き出されて背中が丸まった状態になっています。

頭が前に出ると、それまで背骨で支えていた頭の重みが肩に多くかかるようになり、肩こりにつながります。

また、丸まった背中は肺を圧迫し、呼吸が浅くなります。呼吸が浅いと、体内で酸素と二酸化炭素を交換する効率が悪くなり、代謝が低下。疲れやすい体になってしまいます。さらには血行も悪化し、むくみにもつながります。

これは一例にすぎません。その他にも腰痛や頭痛、自律神経の不調などが起こるケースもあります。

猫背以外にも、首がまっすぐになってしまったストレートネックや、肩が体の内側に入ってしまう巻き肩なども、同じように様々な不調を引き起こすので要注意です。

正しい姿勢で生活するには

施術写真

悪い姿勢によって起こる不調を解消するには、姿勢を正しくすれば良いわけですが、残念ながらそうは簡単にいきません。なぜなら、悪い姿勢は体に染みついてしまっていることが多いからです。

特に現代は、デスクワークや長時間のスマホ操作で前かがみの姿勢が続きがち。そんな状態で頑張って正しい姿勢を保とうとしても、長続きせずすぐ元に戻ってしまいます。

そこで出番になるのが、プロの手による姿勢矯正です。自分の体のどこが歪んで悪い姿勢になっているかを客観的に判断してもらえ、骨格や筋肉といった体の内部から正しい姿勢に導いてもらうことができます。

正しい姿勢に矯正した上で、日常生活の過ごし方を見直すと、スタイル良く健康な体をキープできるでしょう。

姿勢分析に力を入れてます!

えくぼ整骨院・整体院では最新版AIで姿勢分析を行い、そちらの結果を基にお客様に必要な施術法をおすすめいたします。

お客様の声

  • 30代 男性 首・肩の痛みや姿勢の悪さがとても楽になりました。

    患者様の声04

    普段から首・肩の痛みや姿勢の悪さに不安を抱いおり、こちらの整骨院に通わせ ていただき、とても楽になりました。
    勉強など普段の生活でもとてもは かどっています。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。